最近の暑さは半端じゃないですよね、35度℃を超える日が度々あるなんてまるで熱帯地方のようです、暑い日が続くのにこちら府中市では雨が降らない、北関東では大降りなのにこっちにも少しは降れよっ!って念じてたら昨日と今日になって雷とともに夕立があった、降った後は少し涼しい感じだったけどすぐに蒸し暑いいつもの感じに戻ってしまった、甲子園でも土砂降りで2時間以上も中断してた、大気の不安定さは全国的だったのかも、
1、暑い日に似合う花と言うことで少し前に昭和記念公園にヒマワリを写しに行ったのですが暑さに参ったデレ~~としたヒマワリが迎えてくれました

2、少し元気そうなのを見つけて

3、暑い中、ミツバチたちは元気そのもの、顔中花粉だらけにして頑張ってました

4、あまりに暑いと見上げると入道雲がもくもく!

5、それでは少しは涼しい感じのするレンゲショウマを紹介します、鉢植えなんですが!

6、続いてサギソウ、この花は写すのに苦労します、質感が出なくて、紙のようにしか写らないのです

7、いつも見慣れた「時計草」とは雰囲気が違うのを見つけました、ちょっと派手気味かな?

8、涼しげな木陰に咲いてる「ナツズイセン」に向かって一目散、思いは同じなのか大勢のカメラマンが押し掛けてました

9、

10、木々の間に風鈴が沢山ぶら下がっていて涼しさを演出してました