人気ブログランキング | 話題のタグを見る

僕の故郷

親父が亡くなってお袋が寂しがってるだろうと兄弟で慰めようと集まりました、始発で出かけたにも関わらず一番遠い東京の僕が一番遅くなってしまった、着くなり兄弟たちに「タッチ交代!」でさっそくお袋の話し相手にさせられた、話と言うより普段から溜まった不平や愚痴や不満などがまるで機関銃のように次から次に飛んで来るきっと話し相手がいなくてこの時ぞとばかり爆発したようでした、親父が以前からテレビを独り占めして見せてくれなかったとか、近所の整形外科の治療が下手だとか社会事務所の応対が気に入らないとか隣の樋が詰まって雨水が流れ込んでくるとか・・・子供たちが正月しか帰ってこないとか・・・もう止まるところがない状態、1時間ほどうなずきながら聞いてましたがもう限界と思い再び「タッチ交代」してカメラを持ち出し故郷をしみじみ眺めつつ写しまわりました
1、名古屋から近鉄で帰るのですが途中の駅でいい具合に駅名の表示板の前で停車、日本で一番短い駅名「つ」
僕の故郷_e0095142_19394765.jpg

2、僕の田舎は城下町なんです(松阪城)お城の周りの家はは落ち着いた生垣がめぐってます、昔いざという時のためにお城の周りは「殿町」と言って武士たちが住んでいました、ちなみに僕んちは商業地なので生垣はありません、[魚町」とか「茶与町」とか「白粉町」・・・扱うものによって町名がつけられました
僕の故郷_e0095142_19465586.jpg

3、お城からまっすぐ降りてきたところに「御城番」(ごじょうばん)という長屋風の家並みが両側に並んでいます、ここは高給武士の家です、今で言うならば高級官僚の住むマンション?
僕の故郷_e0095142_19513336.jpg

4、「御城番」をお城の上から見ると長屋風の造りなのがよくわかります
僕の故郷_e0095142_19524788.jpg

5、今ではお城の建物はありませんが、天守閣跡はあります
僕の故郷_e0095142_19553687.jpg

6、お城の中には石段が大きなものがところどころにあって、昔の武士は大男だったのかと・・・、ちょうどいい具合に千葉から来たという観光客を案内してたボランティアの人が歩き方が違うと説明してた、今の西洋風の手足を交互に動かす歩き方と違って手と足を同時に動かす「番場歩き」だと簡単にこの大きな階段だって簡単に登れると、やって見せてました、 この歩き方ってあの有名な女優マリリンモンローがやってたモンローウォークと同じ?
僕の故郷_e0095142_2041514.jpg

7、お城の中の一角に郷土の誉れ国学者「本居宣長」の記念館と生家が移築されてます、古事記伝の註釈書で有名なのですが僕が知ってるのは因幡の白ウサギの話ぐらいかな
僕の故郷_e0095142_2075615.jpg

8、お城を一回りして石垣をたくさん写してきました
僕の故郷_e0095142_20143065.jpg

9,うさぎ追いしかの山、小鮒釣りしかの川、夢は今もめぐりて忘れがたきふるさと・・・の気分で昔遊んだ河原に行ってみました、着いてみるとビックリ!カモメがわんさかこのあたりから海までは6~7kmあるはず、餌をやってる人が「ここ数年今頃やってきて1月いっぱいでいなくなる」とか
僕の故郷_e0095142_20201723.jpg

10、
僕の故郷_e0095142_2022178.jpg

omake,
僕の故郷_e0095142_20232038.jpg

by ukuk5656 | 2010-01-13 20:23 | 三重県
<< 横浜オフ会 初富士 >>